原神を始めたばかりの頃、ガチャの天井を気にせず適当にピックアップガチャを50連回してしまい、あー!天井(90連)まで貯めておいたほうがよかったのか!?と後悔した記憶があります。
しかし、ピックアップガチャ(イベント祈願)の天井までのカウントは次回にも引き継がれるそうです。(でもウェンティ引きたかったけど)
※引き継ぎの情報に関してはほぼほぼ間違いないですが、あくまでご利用は自己責任でお願いします。
天井引き継ぎの活用方法
単純にいつでも気兼ねなくガチャができるという利点もありますが、
例えば、星4キャラのピックアップキャラがほしいけど、星5キャラは狙ってない という場合でも天井に到達しない回数まで引くことができます。
しかし、0.6%(星5排出率)をたまたま当ててしまうと天井がキャンセルされるはずなのでご注意を。
あとこれは噂なのですが、統計を測ったひとによると、71連〜80連目のタイミングで星5の排出率が上がっているという話があるので、星5が出る前に止めたいひとは70連まででキープしておいたほうがよさそうです。
10連も単発でいける
10連目で星4確定の仕様についても、90連のときと同じ記載がされているので、他のゲームみたいに10回ボタンを押す必要はありません。
そのため、単発で引いても10回分を引く間に星4が必ず出ます。
単発OKの活用方法としては、通常ガチャはアイテム(出会いの縁)をもらったときだけ回すひとが多いかと思いますが、そのときに10個集める前に引けるようになります。
さいごに
天井前に止めようと思っても1度回し始めると歯止めが効かなくなるんですよね(笑)
80連目(キャラガチャ)で星5排出率が上がるという話以外はほとんど確定情報ではありますが、ご利用に関しては自己責任でお願いします。