【ミリオン】MOVEMENT OF STARDOM ROAD 04,05,06リリイベ【MOS】

行ってきました。夜の部。

会場は竹芝にあるニューピアホール。初めて入る会場です。

会場内は綺麗でコンパクトな感じ。山野ホールみたいに後半から段差のある座席で見やすさはありました。ステージからの距離も近く感じた。

会場のすぐ近くに天空の湯というお風呂があるのも待ち時間をつぶせて便利そうです(こちらのお風呂は過去に何度か使ったことがありますが、海側の見晴らしはなかなかによいです)

トークパートの雰囲気はいつもの感じ。Machicoと田村さんと南早紀が揃ってるSky Surviveメンバーがヤバすぎる気がした。大関さん桐谷さんあたりががんばってツッコミをしていた記憶。

トークの最初はドラマパートの話題。笹森藍役はひとによって過去の役を聞く聞かないが分かれていました。角元さんは全部聞く派、他の方は作り込んだイメージがブレたら困るので1つ2つだけ派とかだったような。

暁クロエ(大関さん)は03から初登場なのであまり資料なし。どれだけ美奈子を混ぜるかの調整がメインとのことでしたがあまり苦労はなかったとのこと。

三船なるは04から06まででかなり印象の変わるキャラで05でいっそう暗めの役になったと思ったら06でコメディキャラになり演者も混乱したとか。05の最後に真珠星と仲直りをしたように見えて心の中では完全に距離ができてしまい、以降は仕事として割り切って接したとの話(解釈?)も聞けました。

そんな06の一宮真珠星(Machico)は普段の翼の演技よりも感情をあえてオーバーに盛る演技ができて楽しかったとのこと。

トーク後半は歌詞の伝言ゲーム。リリイベだと何回もやってる企画らしいですが初めて見ました。MTWの頃に流行った企画でしょうか?あれが噂に聞くタンバリンなんですね。

伝言ゲームのお題を口に出してしまう南早紀、読唇術なのにすごい聞き耳を立てる格好をする田村さん、読唇術なのにめちゃくちゃジェスチャーを織り交ぜるゆい㌧とそれでもわからずに山口立花子さんに謝るMachico。この企画難易度高くない…?

ライブパートは今回の対象CD曲とThank you!。

推しってほんとは不意打ちで飛んできたハッチポッチ2と比べるとさすがにコールの練度が上がってたような気がします。Bメロは先にコールがあるので暗記必須。Aメロの振り付けは終始ケチャでした。

未完成のポラリス、雰囲気が出てました。照明演出も相まってか歌っていないところの立ち姿なんかも綺麗に見えました。伝言ゲームのせいで「膝を抱えて泣いていた」の歌詞で雑念が生まれたのであのゲームは悪質かもしれない。

Sky Survive、4人全員揃っての披露ということでフォーメーションもしっかり決まっておりましたが、あまりの格好よさにトークのときとのギャップがひどすぎてびびります。これがミリオンライブなんだぁ。

今回は終演時のステージ行脚がいつも以上に長かったような気がしました。リリイベならではでよきです。

丸くなるな Machicoの指示を待つような人間になるな