天気の子ネタバレ感想【新海誠】

2019年7月19日から公開された新海誠監督のアニメーション映画作品『天気の子 Weathering With You』を鑑賞してきました。

天気の子は前作の『君の名は。 Your Name』が個人的にも世間的にも名作すぎてかなりハードルが上がってしまったのでかなり不安な気持ちで劇場へ向かってました。

ちなみに筆者は『秒速5センチメートル』、『言の葉の庭』、『君の名は。』を過去に観てます。

他の作品もアマゾンプライムでチェックできるそうなのでチェックしなきゃですね。

Amazonプライムビデオのページへ移動する

全体的な感想

(注意)ここから先はネタバレを含みます。

天気の子を観たざっくりとした感想ですが、

映像と音楽が綺麗過ぎて感動しました。

また、君の名は。同様、テンポ感もよかったです。2時間があっという間でした。

ストーリーとしては一貫して男女の関係にスポットを当ててたのかなと感じました。

天気を変える能力も突然の家出も拳銃も、単なる装飾品だと割り切って見れば面白かったです。

大衆向け路線が定着していて観やすかったです。

結論:なにより絵と音が綺麗。

細かい感想

ともかくグランドエスケープを聴いて心が躍った。クラップが入るところめちゃくちゃ好き。RADWIMPSがすごい。

毎度のことですが、新宿を中心に都内の背景がびっしりと描写されていて都内に住んでる人間からしたら街の映像を観てるだけでも楽しい。品川とか秋葉原とか色々と出てたけどやっぱり新宿がたくさん出てた。監督は新宿が好き。

過去作の登場人物を出すスターシステムは癒し。スターシステム(別の世界線)かは知らないけど。瀧くんが出てきたときは「瀧くん!?瀧くんじゃないか!?」ってなったし、三葉が出てきたときも「三葉!?三葉じゃないか!?」ってなった。

勅使河原(てっしー)は思い返してわかったけど、四葉はエンドロールで存在を知った。

須賀圭介(ライター)が途中からホランド(エウレカセブン)に見えてきたのはよくなかった。帆高くん(主人公)を殴るシーンとかまさにだった。

夏美さんめっちゃ好きなんだけど結局就活が上手くいったのかが気になって眠れなくなった。

凪くん普通にいいやつだし、普通に姉ラブなの憎めない…。逃げるってなったときに「姉ちゃんの好きなところでいいよ」とか姉のこと好きすぎるでしょ。「主体性の無い少年だな」って言われるぞ。

凪くんガールズがカナとアヤネって名前そのまんまだった。

平泉成がまんま平泉成。

帆高くんは素直。うん。素直。

陽菜は最初マックをクビになったって言われたときは何やらかしたんだ…ってなったけど結局そこだけはスッキリした。あとタックルがすごい上手い。

結論:夏美さんの就職先が気になる。あとRADWIMPSがすごい。

天気の子はセカイ系?

(参考)PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。(セラミックロケッツ!)

もちろん天気の子は新海誠監督のオリジナル作品です。

ただ、天気の子は2000年頃のセカイ系美少女ゲーム(ギャルゲー)っぽいと大きく話題になっています。

セカイ系というのは詳しくはWikipediaを見てもらうとして、ざっくり言えば「ヱヴァンゲリヲンから影響を受けたであろう雰囲気で、男女の関係で勝手に世界が巻き込まれる作品」のことです。

言われてみれば、天気の子は世界を巻き込んでる描写とそれが登場人物の思い込みかもしれないという点でセカイ系っぽいです。

さっさと夏美さんルートのTrueを映像化してください。

君の名は。の瀧と三葉が出会わなくなった?

(参考)【天気の子】『君の名は』と時間軸はどっちが先か考察!階段で瀧と三葉は再会できない!?(はにはにわ。)

天気の子を観ているときに「瀧と三葉は2人一緒には出てこないのかー」となんとなく思っていましたが、実際には『君の名は。』の主人公であった2人は天気の子の時間軸で出会っていないどころか、出会う将来さえ改変させられていたということでした。

帆高と陽菜の選択が世界のカタチと別作品の結末まで変えてしまっていたことを知った時、新海誠監督の闇の深さに恐れを感じました。

さいごに

アニメーション作品は絵が動いて音が出てればそれでいいまであると考えさせられました。それが綺麗な映像と綺麗な音楽だとなおよし。

君の名は。と比較すると世間的にもつらいところはあると思いますが、今年の夏だけで見ればなかなかの名作だと言えます。

さらに、色々と視聴者が考察する余地を残しているところもネット上で話題になっている感じがします。

映画で察することが出来なかった細かい描写とかは小説のほうで補完されてるのかな?

また、ここのコメント欄はネタバレ感想用に使ってもらってかまいません。